健康ナビふじさわ
配信情報詳細

・・・・・・・
発信日時: 19年07月26日(金) 15時29分頃
件名: 健康ナビふじさわ7月号

本文:
健康ナビふじさわ
2019年7月号
健康ナビふじさわ7月号
■親子で学ぶ、夏休み健康教室
からだや健康について、親子で体験しながら学んでいただく教室です。楽しみながら学び、自由研究にも役立つ内容になっています。ぜひご参加ください。
「親子で学ぶお口と食のわくわく教室〜知ってみよう自分のからだ〜」ガムを使った噛む力の判定、むし歯菌の観察、自分に合ったお弁当箱サイズとバランス、タバコについてなど、歯や口のはたらきのふしぎ、食べることの大切さを楽しく学びます!
日時・場所:南保健センター8月3日(土)午後1時〜3時30分。8月5日(月)午前9時30分〜正午、午後1時〜3時30分。8月26日(月)午前9時30分〜正午、午後1時〜3時30分。
保健医療センター(北保健センター)8月9日(金)午前9時30分〜正午。午後1時〜3時30分。8月10日(土)午前9時30分〜正午※すべて同内容になります。対象:市内在住の小学生とその家族。定員:各回20組程度(予約制、先着順)。申問:電話で健康増進課(50)8430へ。
「親子deからだチェック」からだのしくみについてのお話、筋力や柔軟性に関する体力測定とコーディネーショントレーニング(※)を取り入れた運動の中から、親子で健康について考えてみよう!※コーディネーショントレーニング・・・あたまとからだを刺激するトレーニング。日時・場所: 7月31日(水)午前9時30分〜11時30分湘南台公民館ホール。8月3日(土)午前9時30分〜11時30分明治公民館ホール※複数日程を設定しておりますが、内容は同一です。ご都合に合わせてご参加ください。対象:市内在住の小学生とその家族。定員:各回20組程度(予約制、先着順)申問:電話またはファクスに参加者全員の氏名、年齢、電話番号を書いて(公財)藤沢市保健医療財団藤沢市保健医療センター保健事業課TEL(88)7311、FAX(86)6065へ。

■楽しくつくろう!夏のお昼ごはん
日時:2019年8月22日(木)10時00分〜13時。場所:六会公民館調理室。内容:食育や健康づくりに関する講話と調理実習。メニュー:鮭ライス・ひみつのハンバーグ・豆スープ・デザート。講師:藤沢市食生活改善推進団体四ツ葉会会員。定員:親子7組(先着順)。費用:1人あたり500円(材料代)。持ち物:エプロン・三角巾・ふきん2枚・筆記用具。申:8月15日(木)から8月20日(火)電話で長谷川までTEL(81)7916。問:長谷川または健康増進課TEL(50)8430・FAX(28)2121。 

■バランスよく食べる野菜・朝食Plus1
日時:2019年8月27日(火)10時00分〜13時。場所:長後公民館調理実習室。内容:食育や健康づくりに関する講話と調理実習。メニュー:鮭ライス・ひみつのハンバーグ・夏野菜のスープ・タピオカヨーグルト。講師:藤沢市食生活改善推進団体四ツ葉会会員。定員:小学生25人(先着順)。費用:500円(材料代)。持ち物:エプロン・三角巾・ふきん2枚。申:8月6日(火)から電話で山本までTEL(43)1498。問:山本または健康増進課TEL(50)8430・FAX(28)2121。 

■夏休み親子料理教室。
日時:2019年8月30日(金)10時00分〜13時30分。場所:村岡公民館調理実習室。内容:食育や健康づくりに関する講話と調理実習。メニュー:和風カレーピラフ・ポーチドエッグ・スープ・たたききゅうりの青じそ和え・豆花(トウファ)。講師:藤沢市食生活改善推進団体四ツ葉会会員。定員:3歳以上の親子25人(先着順)。費用:500円(材料代)。持ち物:エプロン・三角巾・ふきん2枚・筆記用具。申:8月18日(日)から鈴木まで電話090-9540-0627。問:鈴木または健康増進課TEL(50)8430・FAX(28)2121。 

■健康一口メモ 家庭での食中毒を防ごう!
湿度と気温が上昇する夏場には、食品の取扱いを適正に行い、家庭での食中毒を防ぎましょう。(ポイント1)食品の購入:食品を購入したら、寄り道しないでまっすぐ帰りましょう。(ポイント2)家庭での保存:買い物から帰ったらすぐに冷蔵庫・冷凍庫へ食品を入れましょう。(ポイント3)下準備:肉・魚を切った後の包丁・まな板は洗浄し、熱湯などで消毒しましょう。野菜など生で食べる食材から加熱用の肉・魚は離して置きましょう。(ポイント4)調理:調理前に手を洗いましょう。肉などの食材は十分に加熱しましょう。(ポイント5)食事:食事の前に手を洗い、長時間室温に放置せずに食べましょう。(ポイント6)残った食品:手洗い後、清潔な器具、容器で小分けにして保存しましょう。時間が経ちすぎたり、ちょっとでも怪しいと思ったら思い切って捨てましょう。食中毒から皆様の健康を守るため、また、大切なご家族の命を守るため、家庭での食品の取り扱いに気をつけましょう。問:生活衛生課TEL(50)3594、FAX(28)2020

【発行・編集】藤沢市健康増進課 〒251-0022 神奈川県藤沢市鵠沼2131-1 電話0466-25-1111(代表) 
−−−−−−