健康ナビふじさわ
配信情報詳細
・・・・・・・
発信日時: 20年01月30日(木) 09時29分頃
件名: 健康ナビふじさわ1月号
本文:
2020年1月
■生活習慣病予防講演会「あなたの腎臓は大丈夫?〜CKD(慢性腎臓病)を知り、予防しよう〜」
日時:2月12日(水)午後2時〜4時。場所:藤沢市保健所大会議室。講師:窪島医院 窪島真吾氏(日本内科学会総合内科専門医、日本腎臓学会専門医)。内容:CKDの病態や予防のためのポイント等。対象:藤沢市内在住・在勤・在学の方80名。先着順。保育有り(1歳6か月以上の未就学児10名。先着順、予約制)。申問:電話または来所、FAXに氏名・電話番号を書いて、健康増進課TEL(50)8430、FAX(28)2121
■全国ラジオ体操連盟公認 藤沢市ラジオ体操指導者講習会
日時:2月23日(日)午前9時20分〜午後0時20分。場所:秩父宮記念体育館メインアリーナ。講師:全国ラジオ体操連盟指導委員 岡本美佳氏ほか。対象:藤沢市在住・在学・在勤の方で、全国ラジオ体操連盟公認ラジオ体操指導員資格取得を希望される方。費用:無料。ただし、認定・登録・バッジ交付には別途2,000円かかります。申問:予約制、先着順。2月3日(月)午前9時から電話またはFAX、来所。健康増進課TEL(50)8430、FAX(28)2121。
■生きいきマイウオーク〜伏見稲荷神社と花の長久保公園を歩きましょう
日時:3月5日(木)午前9時30分〜正午。受付9時10分開始。鵠沼公民館ホール集合。初心者向けの約4km、60分程度。申:2月12日(水)〜2月28日(金)。「健康ふじさわ」TEL080-1162-6802。問:健康増進課TEL50-8430、FAX28-2121。
■かわせみ体操講習会
日時:3月12日(木)午前10時〜11時30分。場所:藤沢公民館 多目的交流ホール(体育室)。
対象者:市内在住・在勤・在学30名。申込:2月17日(月)午前9時から。先着順。申問:健康増進課TEL50-8430、FAX28-2121(氏名・住所・TEL明記)。
■ふじさわオリジナル体操リーダー講習会〜地域の方や仲間と一緒にグループで体を動かしたい方におすすめです!
日時:3月18日・25日(水)(全2回)午前9時30分〜12時。場所:湘南台公民館ホール。内容:ふじさわオリジナル体操の実践、グループ活動を円滑に行うための秘訣ほか。2日間参加した方には修了証、オリジナル体操CD・DVDを贈呈。対象者:市民30人。持ち物:飲み物・タオル。申問:2月17日(月)から(公財)藤沢市保健医療財団保健事業課TEL88-7311 FAX86-6065(氏名・住所・TEL明記)。
【健康一口メモ】早めの高血圧予防〜じょうずに減塩〜
高血圧症の予防や改善には、食塩を減らすことがとても大切です。成人1人1日あたりの食塩摂取の目標量は男性8g、女性7g未満(日本人の食事摂取基準2015年版)としていますが、平成30年国民健康栄養調査における食塩摂取量の全国平均は、成人男性で11.0g/日、成人女性9.3g/日で目標量を大幅に越えています。日頃から減塩に取り組み、生活習慣を見直すことが大切です。減塩を上手く取り入れるには(1)酢、柑橘系の果汁、香味野菜、香辛料などを活用する(2)具だくさんの汁物にする、麺類のスープを残す(3)練り製品や加工食品に含まれる「見えない塩分」に注意するとよいでしょう。減塩と共に、野菜や果物に含まれているカリウムは体内の余分な塩分(ナトリウム)を排泄します。野菜は1日350g、果物は1、2個の範囲内で食べる事をおすすめします。カリウムの摂取については腎臓や心臓の病気を有している人は、医師に相談するようにしてください。
【発行・編集】藤沢市健康増進課 〒251-0022 神奈川県藤沢市鵠沼2131-1 電話0466-25-1111(代表)
−−−−−−