健康ナビふじさわ
配信情報詳細

・・・・・・・
発信日時: 17年12月26日(火) 15時40分頃
件名: 健康ナビふじさわ

本文:
2017年12月号
【お知らせ】
■藤沢市エイズ講演会
いろいろな「性」・「好き」のかたちの”今”
〜性的マイノリティの子どもたちへ地域・学校・家庭でできる支援について考える〜
性的マイノリティとは「身体の性別に違和感を感じたことがある人」や、「同性を好きになる人」等のことで、クラスに1〜2人の割合でいると言われています。近年メディアで取りあげられることが増えた中、性的マイノリティの子ども達の現状、エイズや性感染症等健康を守るために、それぞれの立場から大人はどんな支援ができるのか、お話をうかがいます。
講師:特定非営利活動法人SHIP代表 星野慎二氏。日時:2月7日(水)午後2時〜3時30分。場所:藤沢市保健所3階研修室。費用:無料 定員80名。申込み・問合せ:保健予防課 電話(50)3593、FAX(28)2121。


【健康一口メモ】「インフルエンザについて〜小児・未成年者の異常行動に注意を〜」
藤沢市は今年11月22日、インフルエンザ流行開始の発表を行いました。今後、さらに流行が拡大する恐れがあります。感染予防のポイントは、「石けんを十分に泡立てた正しい手洗い」「咳エチケット」「流行前の予防接種」「適度な湿度を保つ」ことです。例年、1〜2月頃が流行のピークになりますので、感染予防対策をお願いします。
*注意:インフルエンザにかかった時の異常行動について*
小児・未成年者では、インフルエンザにかかったとき、急に走りだす、部屋から飛び出そうとする、ウロウロと歩き回る等の異常行動をおこすおそれがあります。これらは、どの抗インフルエンザ薬を使用したかに関係なく、また抗インフルエンザ薬を服用していなくても、現れることが報告されています。
自宅で療養する場合、インフルエンザと診断され治療が開始された後、少なくとも2日間は、小児・未成年者が一人にならないようにしてください。異常行動が現れた場合の安全対策として、転落事故等を防ぐため、部屋の窓の施錠や、窓から離れた部屋に寝かせるなどの注意をお願いします。
【発行・編集】藤沢市健康増進課 〒251-0022 神奈川県藤沢市鵠沼2131-1 電話0466-25-1111(代表) 
−−−−−−